ボールを蹴りたいシステムエンジニア

ボール蹴りが大好きなシステムエンジニア、ボールを蹴る時間確保の為に時間がある時には勉強する。

サーバー環境構築

LinuxでLVSを用いてロードバランサ(DSR方式)の構築を行う。

LVSとはLinuxでの負荷分散(ロードバランサ)環境構築の為のソリューション。 ラウンドロビン方式や重みづけの設定が楽に行える。 注意点として、LVSでは負荷分散の為の振り分けこそ行うがサーバーダウン時の自動切り離し等の冗長化は行えない。 冗長化を行…

自宅サーバーのCentOSでメールサーバーの環境構築(Postfix+Dovecot)

自宅サーバーのVMware上のCentOSでPostfix+Dovecotを使用したメールサーバーを構築する。 PostfixのSMTP認証にはCyrus SASLを使用。※この記事は自分用作業ログとなり、参考にならないと思いますのでご注意下さい 環境 やりたかった事、注意点 @gmail.com 手…

VMware上のCentOSにVPNサーバーを構築し外部からリモートデスクトップ接続をする

やりたいこと 環境 VPNプロトコル 手順 ゲストOS(VMware) ルータの設定 AndroidからVPN接続 参考 やりたいこと 自宅にLinuxのVPNサーバーを構築し、外部からVPN接続して自宅LANのWindowsにリモートデスクトップで操作する。 今回はAndroidからVPN接続して…

NTPサーバーを構築してLAN内サーバーでも日本時刻を同期する

NTPサーバーを構築してLAN内サーバーでも日本時刻を同期する。NTPサーバーとは時刻を同期する為のもの(説明適当)。 LAN内にNTPサーバーを構築するメリットして・LAN内の全てのサーバーで時刻を同期できる →各サーバーで外部NTPサーバーを参照する事も可能…

CentOS6でLANネットワークで使用する内向けのDNSサーバーを構築する

LANネットワーク内で使用する内向けDNSサーバーを構築する。 環境 CentOS6 bind9DNSサーバーのipアドレス eth0:192.168.10.30(WAN) eth0:10.0.10.30(LAN) やりたい事 LAN内ネットワークで「web01.vmware」を「10.0.10.40」 に名前解決できるようにする。…

CentOS6でDNSサーバーを構築して、LAN内サーバーでも名前解決が出来るようにする

CentOS6でDNSサーバーを構築して、LAN内サーバーでも名前解決が出来るようにする。 環境 やりたいこと 手順 参考 環境 ・サーバーA (ルーター兼DNSサーバーとする) ゲストOS(CentOS6) eth0:192.168.10.30 eth1:10.0.10.30 ※eth0がWAN(グローバルネット…

CentOS6でLAN内サーバーからWANにアクセスする(ルータ構築)

CentOS6でLAN内サーバーからWANにアクセスする(ルータ構築) 環境 やりたいこと サーバーBでの設定 サーバーAの設定 IP設定 IPフォワード設定 iptables設定 疎通確認 注意ポイント 参考 環境 ・サーバーA ゲストOS(CentOS6) eth0:192.168.10.30 eth1:10.0…

CentOSでiptables用スクリプト作成してログも出力する。

iptables設定用スクリプトを作成し、iptablesのログも出力するようにする。 環境 手順 iptablesスクリプト作成 ロガー設定 ログローテート 参考 環境 CentOS6 手順 iptablesスクリプト作成 iptablesスクリプト作成 vi /etc/iptables.shスクリプトにはiptable…

CetnOSサーバー初期環境構築と設定まとめ。

CentOSサーバー構築時の設定項目まとめ。 都度アップデートします。 基本設定 ユーザー作成、パスワード設定 日本語キーボード設定 日本時間設定 ホスト名を設定する 固定のローカルIPを設定する ファイアウォール設定 用途に応じて DNSサーバー構築 NTPサー…

CentOSでユーザー作成とパスワード設定

今更だけどLinuxでのユーザー作成をおさらい。 環境 手順 ユーザー作成 パスワード設定 環境 CentoS6 手順 普通に作成するなら。 ユーザー作成 ユーザー作成 useradd hogehome直下にホームディレクトリが作成される ls -lhtd /home/hoge/ drwx------. 4 hoge…

CentOSに日本時間設定する

CentOSに日本時間設定する 環境 CentOS6 手順 現在の日時確認 [root@lb01 ~]# date 2017年 1月 15日 日曜日 01:50:05 PST実際は「2017年 1月 15日 日曜日 09:54:05」 約8時間ずれてる。CentOSのタイムゾーンを設定しているファイルlocaltimeファイルに日本時…

CentOSでホスト名を設定する

環境 CentOS6 手順 現在の設定確認 [root@localhost ~]# hostname localhost.localdomain設定変更 [root@localhost ~]# vi /etc/sysconfig/networkHOSTNAMEの設定を変更 今回はlb01というホスト名にする。 HOSTNAME=lb01ネットワークサービスを再起動 [root@…

CentOSで固定のローカルIPを設定する

CentOSで固定のローカルIPを設定する。 環境 CentOS6 手順 デフォルトの設定。 192.168.10.118が割り振られている [root@localhost ~]# ifconfig -a eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:0C:29:B2:B1:23 inet addr:192.168.10.118 Bcast:192.168.10.255 Mask…

VMwareのゲストOS(CentOS7)から外部ネットワークに接続できない時の対処方法

現状 VMwareのセットワークアダプタ設定は、「ブリッジ:物理ネットワークに直接接続」ホストOSからゲストOSへローカルIPでのSSH接続は可能。ゲストOSから外部ネットワークにpingも通らない。 [root@localhost src]# ping www.yahoo.co.jp ping: www.yahoo.c…

CentOS6とCentOS7の違い

とりあえず自分が実際に設定時に遭遇したもののみ記載。 都度アップデートしていきます。 NIC命名規則 ネットワーク設定方法 サービスの起動設定 ファイアウォールがiptablesからfirewalldに変更 デフォルトのデータベースが変更 参考 NIC命名規則 イーサネ…

CentOS7でローカルIPの設定方法(インストール時に設定したIPでアクセスできなかった時の対処方法)

VMwareでCentOS7環境構築後、インストール時に設定したローカルIPでsshしてもアクセスできないので調査。取り敢えず、VMwareで直接ログイン後、ip確認 [root@localhost ~]# ifconfig ens33: flags=4163<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST> mtu 1500 ether 00:0c:29:95:5b:a0 txqueuelen 1000 (E</up,broadcast,running,multicast>…

CentOS7をGUIでインストールする

VMwareにCentOSをインストールした所、初期設定後CUIになってた。調査した所、インストールの方法によってはTEXTモードというものがインストールされ、GUIがインストールされてない状態となるとの事。 対策として、後からGUIのプログラムをインストール出来…

CentOSで日本語キーボード設定をする

CentOSでの日本語キーボード設定でハマったのでメモ。 下記設定で出来ました。 環境 CentOS6 キーボード日本語化前の日本語化設定+ rootユーザーで実行 yum -y groupinstall "Japanese Support"スクリーンの日本語化 vi /etc/sysconfig/i18nLANG="ja_JP.UTF-…

さくらvpsの利用再開&初期設定

家で何か技術的な勉強をしよう って事でさくらインターネットvpsをレンタルして早半年、 なんだかんだで開通した当日のみ触っただけでその後は放置。 せっかく契約しているのでvpsで勉強がてら色々やろっかなと思います。 とりあえずos再インストール実行~ …